藤▼

  • 平等院 ☺10円玉で有名な平等院。平等院の博物館に展示されている鳳凰像は、一万円札の裏に描かれていたりします。

  • 平泉遺跡 ☺盛岡駅から電車で約一時間。

  • 平等院 ☺付属の博物館・鳳翔館の展示物がかっこいい。

  • 春帆楼・日清講和記念館 ☺カモンワーフから10分歩かないぐらい?

  • 旧島崎藤村邸 ☺詩人・小説家の島崎藤村(1872~1943)が晩年(約2年)を過ごした旧宅

  • 平泉遺跡 ☺駅前でレンタサイクルも借りれて、台数もたくさんあります、周り方なども丁寧に教えてもらえます。GWだったので、お昼過ぎには自転車はほとんどではらってました。各名所に広い駐車場もあるので駅前でレンタカーかりて巡るのもありです。

  • 宇和島城 ☺現存12天守に数えられる。伊達政宗の長男の秀宗が入場し宇和島伊達家9代の居城となった。

  • 鎌倉文学館 ☺大規模修繕のため、令和5年~令和8年度まで休館しています。

  • 法善寺(水掛不動尊) ☺道頓堀近くの小路にあります。何度かいったことはありますが、いつもどこだっけ・・・ここらへんやったなぁ・・・という感じでプチ迷子になりながら。

  • 興福寺 ☺日本の国宝の仏像の15%が興福寺にあるといわれています。

X FB LINE B!