毛越寺
中尊寺
平泉の一番の見所だと思います。
岩山にドッキングしたような赤い建物と、岩に掘られた岩面大仏が有名です。
極楽浄土を表した平安時代の庭園。京都の金閣寺に近い感じです。
盛岡駅から徒歩10分ほど。飲み屋も多い賑やかな通りです。
空飛ぶ団子が有名!
今はただの原っぱと池ですが昔は京都の平等院のような寺院だったと言われています。
源義経が最後を遂げたと云われる場所。
迫力がすごい。三陸海岸北部を代表する景勝地です。
真田丸のロケ地!タイムスリップしたみたい。
大通商店街を抜けたあたりにあります。烏帽子岩という巨石があります。
マルコ・ポーロやフビライ・ハンの姿と言われる羅漢像もあります。
源義経の家臣・弁慶のものと言われるお墓。中尊寺の参道・月見坂の入口付近にあります。
第2代・藤原基衡の妻が建立したと云われる寺院跡です。
3万株のあじさい園。紫陽花の見頃となる7月に開園します。
岩手の名前の由来の場所です。
冬には白鳥が飛来し、春は桜が咲き誇ります。
平泉を簡単に説明すると京都並みに栄え、源義経を匿い、最後には源頼朝に滅ぼされた都です。
平泉の歴史がパネルなどでわかりやすく説明されています。
結構本格的です。平安時代にタイムスリップできます。
石川啄木の親戚が住職を務めていたお寺。
おみくじで「大々吉」が出ることもあります。
基本的には原っぱですが、出土品などが資料館で展示されています。
毛越寺や中尊寺といった平泉の有名スポットを巡るには最適です。色々と効率良く観て周りたい場合はレンタサ...
裸祭で有名な蘇民祭のお寺
北海道・東北
関東
中部
近畿
中国
四国
九州・沖縄