毛越寺
中尊寺
龍谷寺 ☺五百羅漢で有名な報恩寺の近くにあります。お寺の集まっている通りにあり、小さな寺院なので、知らないと見過ごしそうにはなります。
達谷窟毘沙門堂 ☺平泉駅からレンタサイクルでも25分。毛越寺沿いの道路を左側にずっと真っ直ぐなので、特に迷わずいけます。行きは緩やかながら坂道、帰りはだいぶ楽。のどかな田園風景がひろがっているので、サイクリングにもすごくおすすめです。女性のかたは電動自転車のほうがおすすめです。
三ツ石神社・鬼の手形 ☺岩手という名前の由来とも言われる社。神社自体は三つの岩しかないひっそりとした感じです。また鬼の手形と言われる跡もはっきりとはわからないです。
ムカデ姫の墓 ☺盛岡藩の初代藩主・南部利直の正室・於武の方のお墓。
毛越寺 ☺平泉駅でレンタサイクルを借りて5分ほど。まっすぐなのでここは迷いません。
中尊寺 ☺入口から月見坂とゆう坂を20分ぐらい歩くと本堂に、そこから10分ぐらい歩くと金色堂に。金色堂以外は、無料で散策できます。
中尊寺 ☺入口や参道などにも、結構お店があります。
毛越寺 ☺平泉駅から正面の道路を真っ直ぐに歩いて10分。車の駐車場も広いです。
三ツ石神社・鬼の手形 ☺なぜか岩の割れ目の間に1円玉がはさまっています。補強されてるのかな?
ムカデ姫の墓 ☺中央通り側から、報恩寺・五百羅漢に向かう道中はお寺の集まる通りになっていて、通りを歩いていると案内板があります。