仙巌園(磯庭園)
天文館
島津光久の庭園を利用して斉彬が工業地帯にした場所。篤姫も観ていた風景。
長崎のグラバー邸に次いで日本で二番目に古い木造洋館。
西郷隆盛を祀る社。高台にあるので桜島も見えます。
海岸線にある竜宮城を思わせる神社、開聞岳の展望も絶景です。
テラス席だと灰が降ってくる場合もあるので、それはご愛嬌。
西郷どんのオープニングに登場する滝です。
宇宙センターの近くにあるビーチ。景勝は抜群でマリンスポーツも楽しめます。
現在は石垣が残る。誰がつくったかなど不明のお城。1400年頃築城されたと考えられる。
私学校跡 ☺鹿児島城跡のとなりの施設の石の塀。知らなければ通り過ぎてしまうが、注意して見ると弾痕の跡が無数に残っています。
北海道・東北
関東
中部
近畿
中国
四国
九州・沖縄