HP
検索
X
ナビ
詳しく
和気神社
気になる
いく予定
訪問済
推し
住所
霧島市牧園町宿窪田3986
和気清麻呂(わけのきよまろ)を祀る神社。和気清麻呂は、僧侶でありながら絶大な権勢を誇った道鏡に都を追われ、道鏡の失脚後に再び都に呼び戻されるまでの日々をこの周辺で過ごしたといわれる。
宇佐八幡宮神託事件
奈良時代の769年に称徳天皇に対して「道鏡が皇位に就くべし」と
宇佐八幡宮
の神託を受けて、道鏡が天皇位を得ようとした事件。
宇佐八幡宮
の神託を確認するために和気清麻呂が使者として八幡宮に参宮した。