観自在王院跡

住所 平泉町
観自在王院跡(かんじざいおういんあと)は、奥州藤原氏第2代・藤原基衡の妻が建立したと伝わる寺院。基衡が建設した毛越寺に隣接している。浄土庭園の遺構から極楽浄土を表現した庭園と考えられている。

世界遺産

2011年に「平泉 - 仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群」の一つとして世界遺産に登録された。