植物園▼

関連スポット

口コミ

  • 神代植物公園 ☺入口は武蔵境通り側の正門だけでなく、深大寺側にもあります。

  • 神代水生植物園・深大寺城跡 ☺入ってまっすぐいけば水生植物園、右にいけば深大寺城跡にいけます。

    神代水生植物園・深大寺城跡 ☺深大寺の北側にある神代植物公園は有料ですが、南側の飛び地となっている水生植物園のほうは無料です。

  • 附属自然教育園 ☺5月4日(みどりの日) 5月18日(国際博物館の日) 11月3日(文化の日)

    附属自然教育園 ☺国立科学博物館の附属施設です。

  • 夢の島熱帯植物館 ☺熱帯植物を主に展示。

  • 板橋区立赤塚植物園 ☺近くに東京大仏などもあるので合わせて散策するのもおすすめです。

    板橋区立赤塚植物園 ☺公園のように気軽に入園できます。

  • 俣野別邸庭園 ☺曇ってたので富士山は見えませんでしたが、いつか富士山をみに本邸見学したいと思います。

    俣野別邸庭園 ☺藤沢駅北口 5番バス停から戸81のバスは20分に1本程度運行してます。バス停・鉄砲宿でおりるとすぐです。

  • サカタのタネグリーンハウス ☺相模原公園内にある休憩スペースです。植物園も併設されています。

  • 横浜イングリッシュガーデン ☺横浜駅西口から無料バスがでています。地下街をちょっと進んで本屋さんのあたり、南10番出口 という りそな銀行の前です。バスがとまりそうにない場所でなので心配になりますが、緑っぽいバスがきます。

    横浜イングリッシュガーデン ☺相鉄線 平沼橋駅からは、線路をはさんで、大きいマンションの逆側からいくと簡単です(場所はマンション側にありますが、そちらからだと道がややこししい)。

  • 小石川植物園 ☺入口は南東にある正門の1か所です。けっこう広いので、ざっくりと 正門→温室(15時まで)→日本庭園・洋館(一番奥)の順に半時計回りに回るとよいです。

    小石川植物園 ☺江戸時代の1684年に設立。薬になる植物を育てる小石川御薬園が前身で日本最古の植物園。現在は東京大学の付属施設であり、一般にも公開されており。国指定の名勝及び史跡にもなっています。

  • 牧野記念庭園 ☺大泉学園駅からわりとすぐですが、石神井公園から15分くらい?散歩してくるのもおすすめです。

    牧野記念庭園 ☺牧野富太郎博士の邸宅跡。現在は植物のきれいな小さな公園という感じです。あとは、牧野博士の書斎が復元されていたりします。

    牧野記念庭園 ☺2023年秋、朝ドラ効果もあってか、すごい人でした。

    牧野記念庭園 ☺火曜日が休園日!月曜日でなく火曜日!

  • ひだか巾着田(巾着田曼珠沙華公園) ☺巾着田といわれるのは、川の形が巾着袋のかたちをしているため。

    ひだか巾着田(巾着田曼珠沙華公園) ☺高麗駅は地図の南側が出入口です。

    ひだか巾着田(巾着田曼珠沙華公園) ☺犬の入場もOKみたいです!

    ひだか巾着田(巾着田曼珠沙華公園) ☺右エリアと左エリアの2つに気持ち分かれている感じです。右エリアだけ見て帰りそうになったのでちょっと注意です。

    ひだか巾着田(巾着田曼珠沙華公園) ☺電車は川越駅から45分ぐらい。JR川越駅→東飯能駅→西武線・東飯能駅→高麗駅。駅からは歩いて15分~。曼珠沙華のシーズン中は、高麗駅から人の流れができているので、ついていくだけでOK・・・。シーズン中じゃない場合はたぶん途中で道に迷う・・・。

    ひだか巾着田(巾着田曼珠沙華公園) ☺また行きたいな(^o^)

  • 牧野植物園 ☺竹林寺から階段をおりていくとつきます。

    牧野植物園 ☺たくさんの植物が咲いている散策路の整備された山という感じです。牧野博士の故郷ということで、博士に関する資料なども展示されています。

  • 北海道大学植物園 ☺赤レンガの真裏にあります。歩いて5分~ぐらいです。

    北海道大学植物園 ☺温室ではなかなかのキモイ植物が見られます。

  • 堀切菖蒲園 ☺駅から歩いて10分ぐらい、ところどころ案内があるので、特に迷わずに行けます。

  • 淡路夢舞台公苑温室 あわじグリーン館 ☺草花に興味の無い人でも楽しめる植物園です。すごい綺麗です。

  • 牡丹・芍薬園 ☺福岡城跡を散策中に、たまたま登ってみたら、赤・白・ピンクのきれいなお花が出迎えてくれました。無料で散策できてオススメです。

X B! FB LINE