東照宮▼

関連スポット

口コミ

  • 久能山東照宮 ☺徳川家康公のご遺体が久能山にあるのか日光にあるのかは謎のまま。

    久能山東照宮 ☺日本平からロープウェイで行く方法と、駿河湾側から1159段の階段を登り行くことができます。ちなみに山形の山寺が1070段、香川のこんぴらさんは御本宮まで785段

    久能山東照宮 ☺静岡駅 北口→バスで約40分→日本平→ロープウェイ→東照宮

  • 日吉東照宮 ☺本殿と拝殿が屋根でつながっている権現造りの発祥とも言われている。

    日吉東照宮 ☺徳川家光が日光東照宮の建て替える前に、日吉東照宮をモデルとして建て替えたと考えられている。日吉東照宮はわずか10年で建て替えられ、その2年後に日光東照宮が建て替えられた。

    日吉東照宮 ☺金土日は社殿も見学できるようです。それ以外は唐門の前まで。

  • 日光東照宮 ☺一ノ鳥居の手前の10段目の二色になっている石段は、照降石(てりふりいし)と言い、色が濃くなると雨になると言われている。

    日光東照宮 ☺JR・東武の日光駅からバス。もしくは、徒歩だと20分ぐらい。

X B! FB LINE