鳥居をくぐると
拝殿を抜ける
神廟
樹齢600年以上の大蘇鉄
景色
国宝 久能山東照宮
久能山東照宮
久能山東照宮と家康公」
徳川家康公の遺骸が埋葬された神廟
ロープウェイ降りたところ
ようこそ久能山東照宮へ
ロープウェイ 時刻表
この日は2件の結婚式
日本平から東照宮へ
唐門からの景色
日枝神社
廟所参道
五重塔跡
日本平からロープウェイで行く方法と、駿河湾側から1159段の階段を登り行くことができます。ちなみに山形の山寺が1070段、香川のこんぴらさんは御本宮まで785段
徳川家康公のご遺体が久能山にあるのか日光にあるのかは謎のまま。
静岡駅 北口→バスで約40分→日本平→ロープウェイ→東照宮