千葉ポートタワー ☺少し離れて見ると「目がバグる」と話題になったタワー。
梅田スカイビル・空中庭園展望台 ☺お盆の時期に行きました。日没ちょっと前の18時半にいくとスグに入れましたが、19時半頃には1時間待ちぐらいの大行列が出来てました。エレベーターは2台ありますが、そんなに人は乗れないので、早めに行くにこしたことはないです
梅田スカイビル・空中庭園展望台 ☺カップルだらけと思いきや、外人さんだらけなので、一人で来ても全然大丈夫な感じです。
神戸ポートタワー ☺シティーループ1日乗車券があれば割引(大人100円OFF、子供50円OFF)が効きますので、自販機でなく窓口で購入したほうがいいです。
京都タワー ☺関西人なので京都は何度も行ったことがありますが、実は京都タワーは登ったことがありませんでした(大体そんなものです)。今回は接待だったので東京からのお客さんをお連れして初めてタワーに登ったのですが、意外に遠くまで景色が見えて楽しかったです。望遠鏡を使うと、大阪の街の方までよく見えました。望遠鏡も無料で...
京都タワー ☺京都タワービルの1階は名店街となっており、多くのお土産屋があります。京都タワーのマスコット・たわわちゃんのオリジナルグッズも取り揃えられています。
京都タワー ☺地下には大浴場があり、こちらは7:00から20:30まで営業しているので、高速バスなどで朝早く京都駅に到着した場合や、夏の暑い日に観光で汗だくになった際、一汗流して帰路につく事が出来ます。
京都タワー ☺13階には展望ラウンジがあり、こちらでは京都の街を眺めながらゆっくり食事やお酒を楽しむ事が出来ます。
京都タワー ☺京都タワーいきました。 エレベーターがかなり年代物っぽかったのに驚いた。
横浜マリンタワー ☺雑誌で夜景スポットとして紹介されていたのを思い出し、マリンタワーはちょうどいい高さに展望台があって、みなとみらいの夜景や、ライトアップされるベイブリッジなどすごくロマンチックな夜景が楽しめます。
横浜マリンタワー ☺中華街を利用した後、マリンタワーに昇りました。以前にも訪れたことがあったのですが、あまり印象に残っていなかったので、今回は天気が良かったので昇ることにしました。展望台からの風景は、賑やかな横浜の風景がぐるりと見渡せて、天気にも恵まれたおかげで、富士山などもしっかりと見えました。横浜自体にはよく来るん...
横浜マリンタワー ☺外観はちょっとしょぼいけど、登ると眺めは最高です。さらに冬は暖かく、夏は涼しいのでじっくり景色を堪能できます。サンセットタイムは特におすすめ。
横浜マリンタワー ☺山下公園が目の前で、中華街も歩いてすぐです。
中部電力 MIRAI TOWER ☺オアシス21から見るテレビ塔のライトアップが最高。