住所 | 京都市下京区烏丸七条下ル |
---|---|
アクセス | 京都駅 中央口より徒歩すぐ |
料金 | 大人 770円、高校生 620円、小中学生 520円、3歳以上 150円 |
関西人なので京都は何度も行ったことがありますが、実は京都タワーは登ったことがありませんでした(大体そんなものです)。今回は接待だったので東京からのお客さんをお連れして初めてタワーに登ったのですが、意外に遠くまで景色が見えて楽しかったです。望遠鏡を使うと、大阪の街の方までよく見えました。望遠鏡も無料で嬉しかったです。遠くにぼんやりと阿倍野ハルカスが見えました。
京都タワービルの1階は名店街となっており、多くのお土産屋があります。京都タワーのマスコット・たわわちゃんのオリジナルグッズも取り揃えられています。
地下には大浴場があり、こちらは7:00から20:30まで営業しているので、高速バスなどで朝早く京都駅に到着した場合や、夏の暑い日に観光で汗だくになった際、一汗流して帰路につく事が出来ます。
13階には展望ラウンジがあり、こちらでは京都の街を眺めながらゆっくり食事やお酒を楽しむ事が出来ます。
京都タワーいきました。
エレベーターがかなり年代物っぽかったのに驚いた。