大さん橋
吾妻山公園
海面が近いので、乗ってみると以外に迫力もあります。みなとみらいの景色、とくに夜景が素晴らしい。
野島山山頂(標高約57m)に展望台があります。ここからの眺めは「海の公園」「八景島」が見え、晴れた日...
環境に優しい庭のような港、バリアフリーを前提とした柱の無い大空間などが評価され。2021年度グッドデ...
地下鉄 弘明寺駅1番出口でて横浜市営バスでいけます。バス停がいくつかあって間違えやすいので、南警察署...
桜木町駅近くの横浜市役所のとなりの高層マンションにある展望フロアです。たぶんオークウッドスイーツ横浜...
2021年4月開業の桜木町駅からワールドポーターズまでを結ぶロープウェイです。総延長約630mを片道...
本牧ふ頭にある高さ約58mのタワー。エレベーターはありませんが無料で登れます。
JR横浜タワー・うみそらデッキ ☺富士山は奥のほうの人気の少ないシェラトンホテル側で見えます。
ランドマークタワー・スカイガーデン ☺展望フロア直通のエレベーターは最高時速45km。床に立てておいたコインも倒れないぐらい揺れない。
横浜ベイブリッジスカイウォーク ☺バス停はスカイウォーク前とスカイウォーク入口の2つあるので注意。降りるときは スカイウォークと聞こえたら降車ボタンおしてください。乗るときはスカイウォーク前から発車します。片道220円でした。
港の見える丘公園 ☺有名な割に、景色的にはイマイチですが、洋館やバラ園などがあるので、そちらを楽しみにしたほうが良いです。散歩コースとしてはオススメです。
横浜マリンタワー ☺外観はちょっとしょぼいけど、登ると眺めは最高です。さらに冬は暖かく、夏は涼しいのでじっくり景色を堪能できます。サンセットタイムは特におすすめ。
田浦梅の里 ☺田浦駅から歩いていく場合は、駅前などにわかりやすい地図がありますが、とりあえず、16号線のトンネルくぐって、歩道橋わたればあとは道なりにという感じです
川崎市役所25F展望ロビー ☺JRだと北口からだと真っ直ぐです
本牧山頂公園 ☺横浜駅、関内駅、桜木町駅周辺から公園近くまで市営バスがでています。
旧根岸競馬場一等馬見所 ☺生麦事件(1862年)をきっかけとして居留外国人の間で「人が来ない安全な場所で競馬を開きたい」との要望が高まり、紆余曲折をへて離れた丘の上に位置する「根岸」に競馬場が建設された。
稲村ヶ崎 ☺サザンオールスターズ桑田佳祐さん監督の稲村ジェーンのところですね。