大山寺
俣野別邸庭園
横浜公園 ☺横浜では2番目に古い公園(一番目は山手公園)で明治9年に開園。
長寿禅寺 ☺明月院や浄智寺から建長寺に向かう途中にひっそりとあります。
三溪園 ☺結構中は広くて全部回ると距離が長いのでヒールとかで行くとしんどいかも・・・中のお茶屋さんはとっても雰囲気がよくってお団子がおいしかったです。お勧めは大根おろしのお団子\(^o^)/
三溪園 ☺サクラはまだ少ししか咲いてなかったけど、とてもすばらしい日本庭園やった!中の茶屋でお団子が売ってて、その種類の多さにびっくりしました。茶には、池の鯉にあげるエサも売ってます。
くさぶえの道 ☺中川駅、牛久保公園、徳生公園などを結ぶ約3kmの道。谷戸に沿って道が続いており、ウォーキング・散歩にとても良いです。
三溪園 ☺桜の季節にいってきました。けっこう広いです!3時間以上のんびり散歩できます!
長寿禅寺 ☺知らなければ、通り過ぎてしまうぐらい地味な佇まいです。
三溪園 ☺移築された多くの建物が重要文化財となっています。
横浜公園 ☺横浜の中心地で気軽にちょっと紅葉をたのしもおうとおもったらここぐらいかもしれない。
三溪園 ☺根岸駅からバスで10分ほど、そこから歩いて5分。