俣野別邸庭園
称名寺
五月に行きました、バラも満開で圧巻です。帰りたくなくなるぐらいのお花畑です。
無料で見学ができます。心安らぐ空間です。
横浜イングリッシュガーデン ☺横浜駅西口から無料バスがでています。地下街をちょっと進んで本屋さんのあたり、南10番出口 という りそな銀行の前です。バスがとまりそうにない場所でなので心配になりますが、緑っぽいバスがきます。
俣野別邸庭園 ☺藤沢駅北口 5番バス停から戸81のバスは20分に1本程度運行してます。バス停・鉄砲宿でおりるとすぐです。
三溪園 ☺帰りのバスが良くわからなかったけど。いちおう苑内入口にバスの時刻表などがあります。大きい道路までいけば、桜木町行きのバスがでてました。
三溪園 ☺ホタルの夕べは、毎年楽しみにしています。
横浜イングリッシュガーデン ☺薔薇のトンネルがすごい。もうメルヘン!
三溪園 ☺6月に特別にホタルが見れるということで行ってきました。初めてのホタルでしたが、これほど幻想的なのかと思うほどきれいでした。7時頃からホタルが舞いだします。9時頃には閉園します。
旧吉田茂邸 ☺園内は無料で自由に散策できます。海側の奥のほうに吉田茂の像があります。
三溪園 ☺サクラはまだ少ししか咲いてなかったけど、とてもすばらしい日本庭園やった!中の茶屋でお団子が売ってて、その種類の多さにびっくりしました。茶には、池の鯉にあげるエサも売ってます。
イングリッシュローズの庭 ☺バラの見ごろは春は5月中旬~6月上旬、秋は10月中旬~11月上旬頃。
明治記念大磯邸園 ☺大磯は「政界の奥座敷」ともいわれ。内閣総理大臣経験者の8人が居を構えた。