山手イタリア山庭園
俣野別邸庭園
五月に行きました、バラも満開で圧巻です。帰りたくなくなるぐらいのお花畑です。
無料で見学ができます。心安らぐ空間です。
三溪園 ☺結構中は広くて全部回ると距離が長いのでヒールとかで行くとしんどいかも・・・中のお茶屋さんはとっても雰囲気がよくってお団子がおいしかったです。お勧めは大根おろしのお団子\(^o^)/
山手イタリア山庭園 ☺入口が公園っぽくないので、うっかりすると通り過ぎそうだったので注意。
三溪園 ☺根岸駅からバスで10分ほど、そこから歩いて5分。
明治記念大磯邸園 ☺大磯は「政界の奥座敷」ともいわれ。内閣総理大臣経験者の8人が居を構えた。
報国寺(竹寺) ☺鎌倉の人気スポットです。竹庭散策とお抹茶を頂けます。
三溪園 ☺移築された多くの建物が重要文化財となっています。
俣野別邸庭園 ☺曇ってたので富士山は見えませんでしたが、いつか富士山をみに本邸見学したいと思います。
三溪園 ☺6月に特別にホタルが見れるということで行ってきました。初めてのホタルでしたが、これほど幻想的なのかと思うほどきれいでした。7時頃からホタルが舞いだします。9時頃には閉園します。
明治記念大磯邸園 ☺工事中で庭園の散策だけでしたが、伊藤博文、大隈重信、陸奥宗光、西園寺公望の邸宅が保全されるようです。そして奥にある小さな東屋は 隈研吾事務所の設計とのこと。
山手イタリア山庭園 ☺高台にあるので、眺めもいいです。