山下公園
外交官の家
五月に行きました、バラも満開で圧巻です。帰りたくなくなるぐらいのお花畑です。
コムギの研究で著名な植物遺伝学者・木原均博士の研究所跡地に開園した植物園。入園は無料。
港の見える丘公園 ☺山下公園から港の見える丘公園の展望台へ歩いて行く途中に、フランス山というちょっとした丘を階段で登りますが、ちょっと要塞チックでかっこいいです。
港の見える丘公園 ☺ちなみにこの公園はジブリの「コクリコ坂から」のモデルにもなった場所なので、コクリコ坂を見てからこ訪れるのもオススメです。
イングリッシュローズの庭 ☺港の見える丘公園の一部エリアというかんじで気軽に散策できます。洋館とバラのコラボレーションが素敵です。
横浜イングリッシュガーデン ☺薔薇のトンネルがすごい。もうメルヘン!
横浜イングリッシュガーデン ☺横浜駅西口から無料バスがでています。地下街をちょっと進んで本屋さんのあたり、南10番出口 という りそな銀行の前です。バスがとまりそうにない場所でなので心配になりますが、緑っぽいバスがきます。
港の見える丘公園 ☺みなとみらいに散歩にいったときは、 赤レンガ→山下公園→港の見える丘公園→外国人墓地→中華街 のながれが定番です。ちょっとつかれますが、元町堪能ウォーキングコースという感じです。
港の見える丘公園 ☺B\'z の稲葉浩志が書いた TIME という曲のモチーフは、港の見える丘公園らしい。
横浜市イギリス館 ☺山手111番館と横浜市イギリス館は港の見える丘公園にあります。
横浜イングリッシュガーデン ☺相鉄線 平沼橋駅からは、線路をはさんで、大きいマンションの逆側からいくと簡単です(場所はマンション側にありますが、そちらからだと道がややこししい)。
港の見える丘公園 ☺展望台からの景色を見て、がっかりスポットと言われるけど、フランス山、展望台、洋館、バラ園の全部足して 港の見える丘公園!