吾妻山公園
川崎市役所25F展望ロビー
夕焼けがきれい!
和賀江島 ☺干潮時に見える石の島が和賀江島。鎌倉の石は脆いため使用できず、緑の石は丹沢、赤味の石は箱根や伊豆から運ばれたもの。約1ヶ月のスピードで築かれた。
俣野別邸庭園 ☺曇ってたので富士山は見えませんでしたが、いつか富士山をみに本邸見学したいと思います。
由比ヶ浜・材木座海岸 ☺滑川をはさんで 西側が由比ガ浜、東側が材木座です。
江の島 ☺エスカーに乗ろうか迷ってる方もいらっしゃいますが、せめて第一区(大人200円、小人100円)だけでも乗るといいと思います。階段登るのが結構しんどいです。帰りはエスカーはありませんが、下るだけなら以外に楽です。
江の島 ☺江ノ島はいって左側にいくと飲食店がいっぱいあります。御飯だけたべて帰るのもありです。
湘南平(高麗山公園) ☺いい感じで富士山も見えます。
七里ヶ浜 ☺夏は稲村ケ崎や江の島で夕焼けショーを楽しむのもよろし!しかーし冬場は寒いので七里ヶ浜のお店などから!
光明寺 ☺裏にある天照山の展望台へはがけ崩れのため本堂側からではなく、山門の手前左から迂回してアクセスできます。
川崎市役所25F展望ロビー ☺フロアの先に展望フロアがありますが、そこで終わりではなく、その先にぐるっとまわれる回廊があります。
吾妻山公園 ☺例年2月頃の菜の花と富士山のコラボが風物詩になっています。