約1000体の仏像が所せましと並んでいる姿は圧巻です。
もともとの花街は四条通にあり、あたり一帯は明治までは建仁寺の境内。廃仏毀釈により寺域が没収され今のよ...
京都最古の禅寺。花見小路の突き当たりにあり、境内は自由に散策できます。
悪縁切りで有名なスポット。悩んでいる人がいたら祇園あたりで抹茶スイーツでも食べて、ここにつれていって...
血天井で有名です。
石塀小路と書いてイシベコウジと読みます。
空也上人の有名な像があります。
小野篁があの世とこの世を行き来していた井戸があり、特別公開の時に見る事ができます。
普通にお賽銭を入れる事もできますが、鳥居の上部にある恵比寿様の顔に賽銭を投げ入れるようにもなってい...
銀閣寺の庭を作るために試作的に作ったと伝われる相阿弥作の庭があります。
500段を超える階段を登ります。大河ドラマ・秀吉のオープニングにも使われていた階段です。
清水寺 ☺個人的には電車で、 京都駅→東福寺駅(乗換)→祇園四条駅→祇園ぶらぶら→清水寺 といくのが京都らしさを楽しめてオススメです。
銀閣寺 ☺庭園は西芳寺(苔寺)の庭園を真似て造ったと言われており、錦鏡池を中心に回遊式の庭園になっています。
東福寺 ☺京阪・東福寺駅からだと祇園四条駅まで1本でいけるので、このあと祇園や清水寺に行く場合に便利です。
三十三間堂 ☺仏像などのある堂内の撮影はNGです。外はOKです。
円山公園 ☺入園無料で時間も自由の公園です。四条河原町からも十分歩いて行ける距離にあります。
永観堂 ☺例年11月上~下旬までライトアップがされています。(午後5時30分~午後9時)
京都国立博物館 ☺オープンしたばかりの平成知新館で行われている、「京へのいざない」を見に行きました。教科書で見たことのある、国宝になっている源頼朝像や平清盛像などを、見ることができ大満足です。明治古都館(本館)は、重要文化財に指定されている、煉瓦造りで風情が残る建物ですが、平成知新館(新館)は現代的な装いで、ガラス張...
三十三間堂 ☺京都駅と清水寺の中間あたりに場所です。向かい側が国立博物館です。
法観寺(八坂の塔) ☺現在の塔は15世紀に再建されたもの。公開されている時には、塔の2階まで登ることができます。
坂本龍馬の墓 ☺日本で唯一の有料のお墓で、本当に龍馬の遺骨が埋葬されているらしい。久坂玄瑞、高杉晋作のお墓もある。