南禅寺
真正極楽寺(真如堂)
日本初の四畳半は銀閣寺の東求堂だと言われている。
紅葉めぐりは11月中旬から見頃だそうです
ししおどしの発祥の場所。ししおどしの音で鹿やイノシシを脅していたそうです。
紅葉と青もみじの名所です。
南禅寺の塔頭。三門の近くにあります。紅葉、特にライトアップがすごいです。
源義経が幼少の頃、平泉にいくまでの間過ごしていた場所として有名。
神社に続く糺の森は静寂で心落ち着きます。早朝・夕方がひっそりとしていてオススメ。
お庭からの眺めが素晴らしい。お抹茶を頂きながらのんびり出来ます。三千院を拝観したあとに休憩がてら寄る...
南禅寺をつらぬいている水路。今でも琵琶湖から京都市内に水を運んでいる。
下鴨神社の境内にある社。美人祈願で有名です。
浄土宗が誕生した地。
狛犬ならぬ狛鳩がかわいい!
桜の名所。琵琶湖疏水の船を台車にのせてレールで運んでいた。
縁結びや子授けとついでに金運の御利益で知られます。平安神宮から歩いて10分ほどです。
有料ですが、神宮をとりかこんでいる庭園もオススメです。春には桜がキレイです。
縁結びで有名な社。本社から5分~坂道を上がったところにあります。
山道にあります。金星から来た魔王尊が降り立った場所とされています。
春(桜・ツツジ・さつき)と秋の土日祝に拝観できます。
北海道・東北
関東
中部
近畿
中国
四国
九州・沖縄