じゃっこういん

寂光院

  • PHOTO 1
  • PHOTO 2
  • PHOTO 3
  • PHOTO 4

    入口はお漬物屋さんの前。

聖徳太子が父・用明天皇の菩提を弔うために594年に建立されたと伝えられる尼寺。平清盛の娘・建礼門院徳子が、平家滅亡後に、侍女の阿波内侍とともに尼となり寂光院で隠棲したと言われる。
  • 紅葉 京都大原寂光院

    紅葉 京都大原寂光院

  • 京都桜の名所8大原寂光院

    京都桜の名所8大原寂光院

  • 夏の大原の里 寂光院

    夏の大原の里 寂光院

  • レビュー写真

    入口はお漬物屋さんの前。

  • レビュー写真

    大原バス停から寂光院へは徒歩約15分ほど。道中のところどころに案内板があるのでさほど迷わないと思います。

  • レビュー写真

    大原山荘

  • レビュー写真

    入口

  • レビュー写真

    本堂

  • レビュー写真

    境内

  • レビュー写真
  • レビュー写真

    説明

  • レビュー写真
  • レビュー写真

    庭園

  • レビュー写真

    梵鐘

  • レビュー写真

    景色

山号清香山
宗派天台宗尼寺
本尊六万体地蔵菩薩
創建年594年
開基伝・聖徳太子
正式名清香山 玉泉寺 寂光院
国重文地蔵菩薩立像
住所
京都府京都市左京区大原草生町676

周辺スポット・最寄り駅

アドバイス・レビュー