養源院

養源院(ようげんいん)は、豊臣秀吉の側室・淀殿が父・浅井長政らを供養するために1594年に建立した寺院。消失後には淀殿の妹で徳川秀忠の正室・崇源院(お江)が再建。伏見城「中の御殿」から移築された本堂の血天井でも知られ、伏見城の戦いで鳥居元忠とその部下らが自刃した際についた血痕が残る。
  • 養源院への行き方 (三十三間堂~)

    養源院への行き方 (三十三間堂~)

  • 京都の紅葉 養源院

    京都の紅葉 養源院

  • レビュー写真

    説明

  • レビュー写真

    入口

うんちく
  • 養源院の寺名は浅井長政の院号・養源院天英宗清より。
山号南叡山
宗派浄土真宗遣迎院派
本尊阿弥陀如来
創建年1594年
開山成伯
開基淀殿
重要文化財金地着色松図、着色杉戸絵
料金
中学生以上 500円、小人 300円
住所
京都府京都市東山区三十三間堂廻り町656

周辺スポット・最寄り駅

アドバイス・レビュー

  • 血天井で有名です。