東寺 ☺毎月21日には弘法市、第1日曜日にはガラクタ市が催されます。多くのお店と多くの人でごったがえして、賑わっています。市ではいろいろなものが売りに出されています。高級な骨董ばかりでなく、雑貨のお店などもあります。
仁和寺 ☺石庭はおとなりの龍安寺が有名ですが、仁和寺も負けず劣らずすごいです。
金閣寺 ☺このエリアには、御室桜で有名な仁和寺、石庭で有名な龍安寺、そして金閣寺があります。
金閣寺 ☺金閣寺は修学旅行以来2度目の参拝です。前より一層、金色に輝いていて立派な姿でした。天気に恵まれたこともあり、池に映った絵画のようなクリアな舎利殿の姿を見ることができました。庭園と金閣はよく「極楽浄土」に例えられますが、まさしくそんな印象を受けるほど、心洗われる景色を堪能することができました。今度は、...
清水寺 ☺清水の舞台からの景色はゆうまでもなく絶景ですが、舞台の下からみる木の骨組みも圧巻です!
銀閣寺 ☺銀閣自体は、思ったより小さい地味な建物だったりします。
清水寺 ☺春・夏・秋には夜間特別拝観が行われます。
銀閣寺 ☺銀閣寺の門前の通りには、ついついたち寄りたくなるスイーツのお店や和雑貨のお店等が並んでいます。
天龍寺 ☺竹林の小路はこの天龍寺の裏側にあります。
銀閣寺 ☺庭園は西芳寺(苔寺)の庭園を真似て造ったと言われており、錦鏡池を中心に回遊式の庭園になっています。