詩仙堂
徳川家康が京に宿所として築城。徳川慶喜により大政奉還が行われた場所。
アジサイの季節には必ず訪れます。
ししおどしの発祥の場所。ししおどしの音で鹿やイノシシを脅していたそうです。
梅小路公園内にある新しい日本庭園です。
多宝塔を借景とした日本庭園があります。
天龍寺 ☺天龍寺のダルマのお守りは、目のでる達磨(良い芽が出る)と言われ、上の穴から覗くと雲竜図が見えます。京都の寺土産の中で上位にランク入りする人気です。
大河内山荘 ☺大河内山荘の庭園はステキです。入園料が1000円ほどかかるのですが、観光客が他の場所よりも少ないですし、ゆっくりお茶とお菓子をいただけるので何度行っても飽きません。
對龍山荘 ☺對龍山荘(對=対の旧字)の名は、南禅寺の山号・瑞龍山に対して位置していることから命名された。
二条城 ☺唐門は荘厳な雰囲気で圧倒されました。進んでいくと、国宝になっている二の丸御殿があります。中は、撮影禁止でした。徳川慶喜が大政奉還を行った所で、人形で再現化されていて妙にリアルな感じがありました。また、廊下はうぐいす張りと呼ばれる、人が来たときすぐ分かる様に音が鳴ります。色々考えられて、作られているの...
二条城 ☺二条城付近には、どろぼうしてでも食べたいと言われたという「どろぼう」という、いなり生地を黒砂糖に付けたお菓子や、祇園ちご餠などの歴史的ある菓子店が並んでいます。
對龍山荘 ☺伊集院兼常の別荘として造営され。市田弥一郎が譲り受けた。現在は株式会社ニトリの保養所などになっており、国の重要文化財、国の名勝などに指定されています。
龍安寺 ☺金閣寺から龍安寺行きのバスで5分ほど。
天龍寺 ☺庭園拝観料は500円で諸堂(書院など)を見るにはプラス100円、雲龍図を見るための法堂参拝料は500円と別料金です。雲龍図は部屋のどこにいても睨まれているように感じる「八方睨みの龍」です。
二条城 ☺二条城の、ライトアップに行って来ました。入城受付時間は18時 から21時までで、料金は400円、和装で行くと無料との事でした。見ることが出来るのは桜の園、清流園、二の丸の台所で、御殿には入れません。夜桜と、城の織りなす幻想的な世界が広がっていました。
二条城 ☺主な建物は、二の丸御殿、本丸御殿があり、庭園は、二の丸庭園、本丸庭園、清流園があります。