サンシャイン60展望台
タワーホール船堀(船堀タワー展望室)
池尻大橋駅東口をでて右にいくと歩道橋があるのでのぼります。
池上会館屋上展望台 ☺建物の上(階段)からだと富士山もよくみえます。
池上会館屋上展望台 ☺池上本願寺の五重塔を右にちょっと進むとあります。
タワーホール船堀(船堀タワー展望室) ☺展望フロアは無料です。都内には高い展望室などいろいろありますが、これぐらいの高さと離れている感じがちょうどいいです。スカイツリーはもちろん、富士山もコラボで見えることもあります。
練馬区役所展望ロビー ☺例年1月と11月の21日頃の夕方にダイアモンド富士を見ることができるようです。
国立科学博物館 ☺ティラノサウルスなど恐竜の骨は地球館に展示されています。
文京シビックセンター 展望ラウンジ ☺水道橋駅からだとまっすぐ、東京ドームシティーのほうを超えていった場所にあります。展望フロア最上階ではなく、一つ下の25F なので参考までに。
東京タワー ☺2012年7月10日に東京タワーの塔頂部(地上306m)から謎の軟式ボールが発見された。
東京スカイツリー ☺浅草の雷門からもみえますよ!
文京シビックセンター 展望ラウンジ ☺スカイツリーはとてもよく見えます。富士山は新宿のビル群の後ろ側あたりにうっすらと見えることがあります。
文京シビックセンター 展望ラウンジ ☺2025年3月1日(土曜日)~2026年12月上旬(予定)