浅草文化観光センター
タワーホール船堀(船堀タワー展望室)
池尻大橋駅東口をでて右にいくと歩道橋があるのでのぼります。
竹芝桟橋 ☺けっこうおすすめのビュースポットです。お台場のフジテレビなんかもみえます。
タワーホール船堀(船堀タワー展望室) ☺展望台へはまず7Fにいき、専用エレベータで展望フロアにいきます(エレベーター係のスタッフがいます)。展望ロビーは椅子などないので、まったりくつろぐことはできませんが、展望はすごく良いです。
文京シビックセンター 展望ラウンジ ☺地下鉄の春日駅からほぼ直結で、さくっと展望フロアまでいきやすい。
東京タワー ☺スカイツリーができて東京タワーもちやほやされなくなったけど 東京タワーもきれいと思う(人\'∀\'*) 遠くから見た方がきれいね!
池上会館屋上展望台 ☺思ったより景色がきれい!
国立科学博物館 ☺一番最初にでくわすフーコーの振り子は 約19mの高さからつるされており、地球が自転していることがわかる装置です。 北極であれば1日で360度、東京だと210度回転しますが、数分ではわからないので、博物館の入場と退場時に比較すると少し楽しめます。
多摩川浅間神社 ☺社殿は都内唯一の浅間造り
サンシャイン60展望台 ☺サンシャインシティのB1より専用エレベーターで。チケットは展望フロアの入口で買えます。再入場は不可です。
国立科学博物館 ☺あまり知られてないですが、地球館の屋上からの景色もなかなか良いです。
テレコムセンター展望台 ☺徒歩の場合、フジテレビや自由の女神像の前の大きな道をまっすぐいくとつきます。