しょうぶ沼公園
白旗塚史跡公園
駅出てまっすぐいくと、水族館やクリスタルビュー。右手側は観覧車、左手側はバードウォッチング。
生物園のある公園です。クリスマス時期には竹ノ塚駅からイルミネーションが繋がり綺麗です。
大横川を埋め立てて造られた親水公園、総延長は約1800m。
元淵江公園 ☺竹ノ塚駅 東口から徒歩約20分。バスもでています。
牧野記念庭園 ☺2023年秋、朝ドラ効果もあってか、すごい人でした。
新宿御苑 ☺見所はたくさんあり、桜園地、中の池、風景式庭園、日本庭園、温室など
国会前庭 ☺国会議事堂の真ん前にある庭園。道路をはさんで北庭と南庭があり、南庭は日本庭園風で趣があります。北庭には日本水準原点があり、国内の高さを決める基準点です。
明治神宮宝物殿 ☺建物の中にははいれませんが、周辺はとても広い広場になっていて、あまり人も訪れず、芝生の上でねころんだりする人もちらほら。
しょうぶ沼公園 ☺しょうぶ祭にいってきました。しょうぶを見に多くの人が訪れていました。小さな子供たちは小さな川で水遊びをしたり、地域住民に愛されているほんわかした雰囲気です。
戸山公園・箱根山地区 ☺江戸時代の大名庭園の名残で、尾張藩の2代藩主・徳川光友により、回遊式庭園・戸山荘として整備され、箱根山に見立てられ築山されたのがこの箱根山。
新宿御苑 ☺新宿駅の南口からは、マルイを目印に大きい道路沿いをすすむとみえてきます。
戸山公園・箱根山地区 ☺箱根山は山手線内でいちばん高い山だそうで高さは44.6m。港区の愛宕山は 天然の山として23区内最高の標高は25.7m
新宿中央公園 ☺都庁のすぐ裏にある広い公園です。スタバや芝生などもありくつろぐのにちょうどよいです。