明治生命館
朝倉彫塑館
日本を代表するアールデコ建築。朝香宮鳩彦王が1947年の皇籍離脱まで暮らし、後に吉田茂によって外務大...
1910年(明治43)に近衛師団司令部庁舎として建てられた建物。国の重要文化財です。
東京都庭園美術館(旧朝香宮邸) ☺アールヌーヴォーは花・植物をモチーフにし、アールデコは直線・三角形・円弧・波といった幾何学模様・無機質っぽい感じ
旧岩崎邸庭園 ☺各地に歴史的な洋館がありますが、ここは重厚感、金持ち中の金持ちの感じですごいです。
旧前田家本邸(駒場公園) ☺公園内に洋館と和館があります。洋館の方は東洋一の建物ともいわれたぐらいセレブ感に圧倒されます。
東京国立博物館 ☺本館裏に庭園があります。本館からも行くことができます。
聖徳記念絵画館 ☺明治天皇を中心に、幕末~明治天皇の崩御までを時系列で約80枚の巨大な絵画でつむぎ出される絵巻物という感じです。絵を楽しむ半分、解説を読みながら歴史を楽しむ半分で、大政奉還、西南戦争、日露戦争など、教科書に載ってる絵などもあると思います。明治天皇以外にも、西郷隆盛、大久保利通、木戸孝允、岩倉具視 など...
明治生命館 ☺1934年(昭和9年)
迎賓館赤坂離宮 ☺予約は必要なかったですが、荷物検査などで入場に30分~かかりました。
朝倉彫塑館 ☺靴を脱いで入館するため、裸足での入館は不可。靴下着用必須。写真撮影は一部をのぞいて禁止です。
国立科学博物館 ☺日本館の建物は国の重要文化財。以前の建物などは関東大震災で全壊。現在の建物は震災の復興がおちついた昭和(1931年)に再建されたもの。上空からみると飛行機の形になっている。
国立科学博物館 ☺ティラノサウルスなど恐竜の骨は地球館に展示されています。