タワーホール船堀(船堀タワー展望室)
浅草文化観光センター
東京都庁 ☺エレベーター乗る前に簡単な手荷物検査があります。
練馬区役所展望ロビー ☺例年1月と11月の21日頃の夕方にダイアモンド富士を見ることができるようです。
文京シビックセンター 展望ラウンジ ☺地下鉄の春日駅からほぼ直結で、さくっと展望フロアまでいきやすい。
浅草文化観光センター ☺雷門の真ん前にあります。
北とぴあ展望ロビー ☺エレベーターは総合受付側にあるほうが展望ロビー17階までいきます。
文京シビックセンター 展望ラウンジ ☺展望フロアに入るとぱっと目に入るスカイツリーがとても印象的です。。富士山は新宿のビルの隙間から見えるときがあります。
東京都庁 ☺第二本庁舎でなく第一本庁舎です。第一本庁舎に北展望室と南展望室があります。
東京都庁 ☺けっこう人が多くて、外国人の方も多かったです。北展望室も南展望室も景色はあまりかわらない気がしますが、どちらかというと南展望室もほうが良いかな?
浅草文化観光センター ☺無料の展望フロアからは、浅草寺とスカイツリーが見えます。雷門の前のビルなので、行っておかなきゃ損。夜10時ぐらいまで開いています。
文京シビックセンター 展望ラウンジ ☺2025年3月1日(土曜日)~2026年12月上旬(予定)