昔は現在のテレビ塔付近にあったらしく立派な庭園があったそうです。戦後に中島公園に移設。
クラーク博士が札幌農学校に導入したもの。
石川啄木の事が良くわかる資料館。直筆手紙など啄木ファンは何時間でも居れます。
旧函館区公会堂 ☺月に1回ほど館内整理休館日があるので、ホームページをチェックしておいたほうがいいかもしれません。
札幌農学校第2農場(モデルバーン) ☺北大の正門(札幌駅側)から北大のキャンパス内を歩いて20分ぐらいです。地下鉄の北18条駅が最寄です。
旧永山武四郎邸 ☺サッポロファクトリーの隣にあります。
北海道知事公館(旧三井クラブ) ☺札幌駅からずっと平地なのでレンタサイクルだと便利です。
旧函館区公会堂 ☺館内でレトロなドレス姿で明治時代さながらの記念写真を撮影できる有料サービスがあります。女性用だけでなく、子供用や男性用もあります。2階のバルコニーで撮影すると眼下の函館港をバックにステキな一枚になること間違いなしです。
旧函館区公会堂 ☺レンタルドレスは20分で1000円くらいでした。ヘアメイクは別料金です。男女・子供用のドレスがあります。
旧函館区公会堂 ☺夜は日没~22時頃まで年間を通してライトアップされているので昼間だけでなく夜の散策もなかなかのものです。
北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎) ☺中は博物館みたいな感じで、いろいろな展示がされています。
北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎) ☺札幌駅または大通駅からせかせか歩いて5分ぐらいで着きます。
北海道知事公館(旧三井クラブ) ☺軽井沢のお金持ちの別荘に踏み入れた感じです!無料で見学ができて、広場では園児達が追いかけっこなどをしていて微笑ましいです。