テレビ塔から歩いて5分ぐらい。すすきのからも10分かからないぐらいの場所にあります。
観光だとススキノから中島公園や藻岩山に行くときに使うと便利かな?
円山公園にある北海道神宮の頓宮(仮の宮)。狛犬や石灯籠は北海道最古のもの。
札幌駅から大通公園まで歩いていけます。
大通公園 ☺オータムフェストは有名な雪まつりに負けず劣らずの賑わいです。食べ歩き好きにはたまらないイベントです。
北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎) ☺札幌駅から大通公園へ向かっている途中右側になにやら素敵な建物が。行ってみると無料で見学ができて、良い時間潰しになりました。
札幌市役所 展望回廊 ☺時計台近くの茶色いビル。
大通公園 ☺札幌駅とすすきのの中間地点にあります。どちらにも、大通公園から徒歩(地下街、地上)、電車(地下鉄)でアクセスできます。
大通公園 ☺イベントがない時期にはゴザを敷いてまったりしてる人も多いです。プチピクニック。札幌の人は雪まつりよりも、オータムフェストを楽しみにしていたり。
すすきの ☺すすきのへのアクセスは簡単ですが、すすきの内では方向感覚はなくなります。ニッカの看板や観覧車を目印にしておくとよいです。
大通公園 ☺大通公園は端から端までは1.6kmぐらいあるので、歩くと20分ぐらい。端にあるテレビ塔は大通西1丁目、旧控訴院は大通西13丁目、大通駅は西3・4丁目あたり。1丁がだいたい100mぐらいです。
すすきの ☺道端で声をかけてくる呼び込みのお兄ちゃんがけっこういますが、絶対についていくな と教えられました。
札幌市時計台 ☺がっかりスポットと聞いてたけど、そんなにがっかりはしなかったです。
すすきの ☺すすきの交差点のある南4より奥、南5のほうにむかうとだんだんとアダルトな感じが強くなります。