テレビ塔から歩いて5分ぐらい。すすきのからも10分かからないぐらいの場所にあります。
観光だとススキノから中島公園や藻岩山に行くときに使うと便利かな?
円山公園にある北海道神宮の頓宮(仮の宮)。狛犬や石灯籠は北海道最古のもの。
札幌駅から大通公園まで歩いていけます。
大通公園 ☺オータムフェストは有名な雪まつりに負けず劣らずの賑わいです。食べ歩き好きにはたまらないイベントです。
札幌市時計台 ☺がっかりスポットと聞いてたけど、そんなにがっかりはしなかったです。
札幌市電 ☺観光であれば、すすきのあたりから藻岩山に行くときに使うかな?おそらく観光よりも市民の足という感じです。
北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎) ☺中は博物館みたいな感じで、いろいろな展示がされています。
北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎) ☺無料の博物館!北大にも無料の博物館があります!
大通公園 ☺大通公園は端から端までは1.6kmぐらいあるので、歩くと20分ぐらい。端にあるテレビ塔は大通西1丁目、旧控訴院は大通西13丁目、大通駅は西3・4丁目あたり。1丁がだいたい100mぐらいです。
すすきの ☺札幌駅から地上や地下で徒歩でいくこともできます。また札幌駅から地下鉄で2駅です。
北海道知事公館(旧三井クラブ) ☺軽井沢のお金持ちの別荘に踏み入れた感じです!無料で見学ができて、広場では園児達が追いかけっこなどをしていて微笑ましいです。
札幌市役所 展望回廊 ☺時計台近くの茶色いビル。
札幌観光幌馬車 ☺大通公園がスタート地点です。満員でなければ予約なしでも乗れるみたいです。