中央ローン(芝生)なんかが綺麗です。
北海道大学にある博物館。
観光用のパンフレットもたくさん置かれています。
赤れんが庁舎に続く道。札幌で初めて道路が舗装された道で、イチョウ並木も綺麗です。
天気の良い日は自転車がオススメ!札幌はだいたい平地です。
札幌駅からもほど近くにあります。
札幌駅から大通公園まで歩いていけます。
レンタサイクル「えきチャリ」 ☺冬は貸し出されてないのと、返却場所は一か所だけです。
北海道大学 札幌キャンパス ☺札幌駅から歩いて5分ぐらい。校内は自転車も通行できるので、校内の奥にあるモデルバーンに行く場合はレンタサイクルなんかが便利です。
北海道大学 札幌キャンパス ☺札幌駅の北口からすぐ。すすきのや大通公園の反対方向。遠慮なく自由に散策できます。
北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎) ☺札幌駅から大通公園へ向かっている途中右側になにやら素敵な建物が。行ってみると無料で見学ができて、良い時間潰しになりました。
JRタワー展望室T38 ☺カップル、観光客のほか、出張にきたばかりのビジネスマンが立ち寄ったりします。カップルで観光なら裳岩山へ、仕事ついでならT38がオススメです。
北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎) ☺無料の博物館!北大にも無料の博物館があります!
北海道大学 札幌キャンパス ☺ポプラ並木はがっかりスポットとして有名でしたが、ちょっと歩くだけなので行ってみても。それも思い出!
北海道大学 札幌キャンパス ☺中央ローンがきれい!あと、博物館に行って、近くの学食でご飯食べるのがおすすめです。
JRタワー展望室T38 ☺トイレから見える夜景が名物(`・ω・´)
北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎) ☺中は博物館みたいな感じで、いろいろな展示がされています。