函館山
もいわ山
屋内からでも屋外からでも景色が見れます。特に屋外からは、写真でみるのとは違った表情の景色が楽しめまし...
ジャンプ台と並走するリフトに乗って展望台へ。想像以上の迫力です!
心配だったけど、雲海見れることができました!
標高531m。山頂からは札幌のみならず石狩平野を一望することができます。日没10分前ぐらいに着くのが...
穴場な感じの夜景スポット。ちょっと暗くて怖い感じもあります。
標高532m!ロープウェイで楽ちんです。
車でいけます。谷地頭電停からだと結構歩きます。
クリオネやフウセンウオなどが展示されています。
330度のパノラマ。眺め最高!
望遠鏡からは北方領土も見る事が出来ます。
五稜郭タワー ☺リニューアル後の五稜郭タワーは施設が充実しています。お土産物もたくさん置いています。団体ツアー客もかなり多いです。
JRタワー展望室T38 ☺JR札幌駅の構内をぶらぶらしてるとところどころに案内があります。入口はショッピングセンターの6Fです。
もいわ山 ☺昔は有料道路を使い車で山頂まで行けましたが、今は中腹までです。そこからはモーリスカーもしくは夏季のみ遊歩道(15分ぐらい)で山頂に行けます。
函館山 ☺JR函館駅から片道400円のバスもでています。
旭山記念公園 ☺円山公園駅からバスで約15分。
函館山 ☺夜景をみながら お洒落なお食事もできるのか!!!
立待岬 ☺函館山の夜景もいいですが、函館に来て天気が良かったら是非たち寄ってもらいたい場所です。
札幌市役所 展望回廊 ☺時計台近くの茶色いビル。
函館山 ☺夕方は割と空いていました。ロープウェイも1回で乗れました。夜になるとツアー団体客がわんさかと来るので込み合います。
旭山記念公園 ☺旭山動物園の旭山とは関係ありません。バスだと人気も少なくて薄暗いので、女性一人だと怖いかな?