函館山
函館山 ☺JR函館駅から片道400円のバスもでています。
立待岬 ☺函館山の夜景もいいですが、函館に来て天気が良かったら是非たち寄ってもらいたい場所です。
函館山 ☺ロープウエイに乗車すると3分で頂上に到達することができ、展望台から市街地を間近に見下ろすことができます。市街地の両側には海が広がり、暗い海と市街地の灯りのコントラストを楽しむことができます。
函館山 ☺夕方は割と空いていました。ロープウェイも1回で乗れました。夜になるとツアー団体客がわんさかと来るので込み合います。
函館山 ☺山頂までのアクセス方法は、ロープウェイの他にも、ロープウェイシャトルバス、車・タクシーなどがあります。ロープウェイは通常時は10分間隔、混雑時は5分間隔ですが100人以上乗れるので、かなりさくさくといきます。
函館山 ☺夜景をみながら お洒落なお食事もできるのか!!!
立待岬 ☺函館市街地からみて南にある岬。車でもアクセスできます。
函館山 ☺上の展望台からは函館市とその近郊の様子が一望できる人気の函館観光スポット。両側を海に挟まれた地形が独特で特に夜景は圧巻です。
函館山 ☺函館と言えば夜景!夜景も美しいですし、展望施設も清潔感があります。すごい人でしたが、中国、韓国からの観光客が非常に多かったのが印象的です。
函館山 ☺函館の夜景は、ナポリ、香港とともに世界三大夜景のひとつに数えられており、JTBによる「最も印象的な夜景」でも国内の一位を獲得しています。