静岡県庁別館21階展望ロビー
日本平夢テラス
日本平夢テラス ☺静岡駅北口 11番乗場の「日本平線」のさらに「日本平ロープウェイ行き」に乗車してください。1時間に1本程度運行しています。
日本平 ☺残念ながら雲っていると富士山は見えません。夢テラスのライブカメラなどをチェックしてから行くと良いでしょう。
静岡県庁別館21階展望ロビー ☺18時には閉まるので時間に注意なのと、暗い時間だとガラスに照明が反射して見ずらいので明るい時間がおすすめです。いくつか建物ありますが、展望フロアのある別館は一番高いビルです。
静岡県庁別館21階展望ロビー ☺駿府城公園を見渡せます。
日本平夢テラス ☺設計は隈研吾建築都市設計事務所。
久能山東照宮 ☺静岡駅 北口→バスで約40分→日本平→ロープウェイ→東照宮
久能山東照宮 ☺徳川家康公のご遺体が久能山にあるのか日光にあるのかは謎のまま。
日本平夢テラス ☺静岡駅への帰りのバスの最終は 17:30 頃です。乗り忘れた場合、タクシーだと最寄駅は東静岡駅で約10分ぐらいです。
久能山東照宮 ☺日本平からロープウェイで行く方法と、駿河湾側から1159段の階段を登り行くことができます。ちなみに山形の山寺が1070段、香川のこんぴらさんは御本宮まで785段
日本平夢テラス ☺日本平ロープウェイへも歩いてわりとすぐに行けます。