鳥取城跡
鳥取城跡 ☺お城っぽい建物などはないですが、石垣や見晴らしがすごく良くて好きです。特に桜の時期はおすすめです。
鳥取城跡・山上の丸 ☺鳥取市役所の展望ロビーからだと久松山の全景がよく見えます。
鳥取城跡・山上の丸 ☺約30~50分ぐらいの登山です。山頂からの景色は格別です。
鳥取市役所展望ロビー ☺鳥取城の山の上みえます
白兎の丘 ☺淤岐ノ島側に入口があり、一番上にある気多ノ前展望台までを通り、くるっと一周まわって 道の駅側にでてきます。展望スポットは2か所あり、気多岬東屋まで行って帰るぐらいでも十分楽しめると思います。
鳥取市役所展望ロビー ☺7Fに展望ロビーがあります。文字もすごい小さいので気づかないですが。
鳥取城跡 ☺鳥取駅から100円バスがでているので、緑か赤に乗ると良いです。歩いてもいけなくはないです。
浦富海岸自然歩道 ☺網代港からだと千貫松島まではわりと近いので、そのあたりのビュースポットまでいくつかいって2~30分ぐらいで行って戻ってぐらいでも楽しめます。
鳥取市役所展望ロビー ☺イオンの向かいにある建物
米子城跡 ☺現在は天守閣はありませんが、湊山の頂上(標高約90m)に五重の天守閣、四重の副天守閣がかつてはあり、明治に建物が取り壊された。