ブルーインパルス、姫路城上空を飛行
	
	姫路城
	
	桜爛漫
	
				千姫の化粧料(嫁入りの持参金)10万石で建てたことからその名がついた。
	
				300mも続く廊下。侍女達の部屋が並んでおり、日本一長い櫓と言われています。
	
				城内で最も大きな門。三の丸から二の丸(お城の中心部)へと至る唯一の門。
	
				姫路城公園の入口前の道路にはお土産屋さんやカフェなどが多くあります。
	
				播州皿屋敷のヒロインお菊が投げ込まれたといわれる井戸。
	
				官兵衛の歴史館。大河ドラマ官兵衛 に関する資料館。
	
				ここから鉄砲などで攻撃した。
	
				天守閣の大改修中
	
				千姫ぼたん園
	
				三の丸広場
	
					
	
					リの一渡櫓
	
					
	
					特別展示
	
					
	
					お菊井戸
	
				百間廊下
	
				ぬの門
| うんちく | 
  | 
|---|
| アクセス | JR神戸線「姫路駅」から徒歩15分 | 
|---|---|
| 住所 | 兵庫県姫路市本町68番地 | 
| 料金 | 
					
  | 
| 開城時間 | 9:00~16:00(6月~8月は17:00まで) | 
		
		姫路市立美術館
		
		好古園
		
		姫路市立動物園