よしみひゃくあな

吉見百穴

アクセス
  • 東松山駅→徒歩約20分(約2km)~
  • 東松山駅→川越観光バス「免許センター行」約5分→バス停・百穴入口→徒歩約5分
  • 鴻巣駅→川越観光バス「東松山駅行」約25分→バス停・武蔵丘短大→徒歩約5分
住所
埼玉県比企郡吉見町北吉見327
料金 中学生以上 300円、小学生 200円
営業時間 8:30~17:00

周辺スポット・最寄り駅

アドバイス・レビュー

  • 古墳時代の後期~(6世紀末~7世紀末)に造られた横穴墓。昔は小人の住居とも言われていたようです。

  • 6世紀末~7世紀末の横穴墓。大正12年に国の史跡に指定。現在確認できる横穴の数は219基。外から全容を見ることもできますが、中にはいって上まで登ることもできます。

  • 穴の一部にはヒカリゴケが自生しています。

  • 東松山駅から徒歩だとちょうど2kmで20分〜はかかります。

    道案内
  • バスは東松山駅 東口 バスターミナルの 3番乗場からでている「免許センター行」に乗車し「百穴入口」で下車

    道案内