1分でわかる京都|御香宮
【若一調査隊】秀吉・家康が愛した京都「御...
御香宮神社秋祭り神幸祭
鳥羽伏見の戦い 鳥羽伏見の戦いでは薩摩が陣をかまえた
桃山天満宮 境内の桃山天満宮は前田利家により寄進された
御香水 名水100選にも選出されており誰でも飲むことができる。御香宮の名の由来でもあり、862年に香りのよい水が湧きで、清和天皇より御香宮の名を賜った。伏見は古くから酒蔵のまちとしても知られる。
伏見城 表門はかつての伏見城の大手門、拝殿は伏見城の車寄せを移築したもの。