現存12天守
まるがめじょう

丸亀城

室町時代初期細川頼之の重臣の奈良元安が亀山(標高66メートル)に砦を築いたことからはじまり、1597年に生駒親正が高松城を本城とし、亀山に支城を築いた。天守、大手一の門・大手二の門・御殿表門・番所・長屋が現存し、石垣は総高60メートルで日本一。天守からは、瀬戸大橋など瀬戸内を見渡せる。
  • 日本100名城巡り 丸亀城

    日本100名城巡り 丸亀城

  • 丸亀城!

    丸亀城!

  • 丸亀城ぶらり散歩

    丸亀城ぶらり散歩

  • レビュー写真

    ゴールドタワー

  • レビュー写真

    大手一の門

  • レビュー写真
  • レビュー写真

    天守

入場料
天守閣のみ 大人 200円 小・中学生 100円
営業時間
午前9時~午後5時
天守 : 午前9時~午後4時30分(入館は午後4時まで)
大手一の門 : 午前10時~午後4時
住所
香川県丸亀市一番丁

周辺スポット・最寄り駅

アドバイス・レビュー

  • 駐輪場について 堀をこえて、門をはいったところに、自転車をとめることができました。

    道案内
  • 約60mの日本一高い石垣の城、石垣の名城として知られます。きつめの坂道ですが10分ほどで本丸につきます。景色はすごく良いです。
  • 天守閣は現存12天守。日本一小さい天守として知られています。天守内(有料)は展示などはなく建物の歴史を感じることができます。ハシゴのような急な階段で3Fまであがれます。