初詣(人'∀'*)
【若一調査隊】大阪で最古の国宝建造物の本...
弘法大師空海が降臨させた北斗七星の強力パ...
後村上天皇 かつては60の子院を抱えた大寺院。後村上天皇も一時期仮の御所として暮らしていた。後に住吉大社で亡くなった。
楠木正成 境内にある中院で8~15歳まで学問を学んだ。
701年に役行者により開き、後に空海が再建したと云われる。
ご本尊 空海により掘られたとされるご本尊。如意輪観音菩薩は国宝であり 4/17 と 18 のみ御開帳。
金堂は大阪府下最古の国宝建造物だそうです。楠木正成の首塚があるんですよ!