つくばさんじんじゃ

筑波山神社

筑波山をご神体とする神社。男体山を伊弉諾尊(イザナギ)、女体山を伊弉冉尊(イザナミ) として祀っており、それぞれの山頂に本殿が鎮座しており、筑波山ケーブルカーの宮脇駅(標高305m)の隣に拝殿が建てられている。
アクセス つくば駅→筑波山シャトルバス→40分→バス停・筑波山神社入口→徒歩約10分
住所
茨城県つくば市筑波1

周辺スポット・最寄り駅

アドバイス・レビュー

  • 筑波山をお祀りする神社。近くにケーブルカー乗場や登山道があるので、筑波山の入口にあたります。二つある山頂にも祠がたてられています。

  • つくば駅から、筑波山シャトルというバスがでており、筑波山神社入口でおりると、観光案内所や赤い大きな鳥居があります。鳥居から5分ほど歩くと神社に到着します。

    道案内