【若一調査隊】除夜の鐘でおなじみ!浄土宗...
プロジェクションマッピング
鴬張りの廊下
方丈庭園
景色
境内案内図
日本で最大の三門
二十五菩薩の庭
法然上人御堂
ライトアップ
千姫の墓
御手植えの松
濡神祠
東山花灯路
黒門の階段
男坂・女坂
智慧の道
| 山号 | 華頂山(かちょうざん) |
|---|---|
| 宗派 | 浄土宗 総本山 |
| 本尊 | 法然上人像(本堂)、阿弥陀如来(阿弥陀堂) |
| 創建年 | 1175年 |
| 開基 | 法然 |
| 正式名 | 華頂山 知恩教院 大谷寺 |
| 国宝 | 本堂、三門、他 |
| 重要文化財 | 大方丈、木造阿弥陀如来立像、他 |
| アクセス |
JR京都駅からバスで知恩院前下車 徒歩5分 阪急戦車河原町駅から徒歩15分 京阪電車祇園四条駅から徒歩10分 |
|---|---|
| 住所 | 京都府京都市東山区林下町400 |
| 料金 |
|
| 営業時間 | 午前9時から午後4時 (午後4時30分閉門) |
友禅苑