法輪寺

  • 👨663highland >>

  • 聖徳太子ゆかりの飛鳥時代のお寺「法輪寺」|奈良観光コンシェルジュが斑鳩町のお寺をご紹介:Horinji-Temple in Ikaruga Town|Nara

    聖徳太子ゆかりの飛鳥時代のお寺「法輪寺」...

  • 奈良 斑鳩 法輪寺 春

    奈良 斑鳩 法輪寺 春

山号妙見山
宗派聖徳宗
本尊薬師如来
創建年7世紀中頃
重要文化財木造薬師如来坐像、木造虚空蔵菩薩立像、他
住所
奈良県生駒郡斑鳩町三井1570
料金 大人 500円、中高校生 400円、小学生 200円
営業時間 3月~11月末 午前8時~午後5時
12月~2月末 午前8時~午後4時30分

周辺スポット・最寄り駅

アドバイス・レビュー

  • 聖徳太子の病気回復を願い、息子である山背大兄王が建立したといわれる。

  • 仏像 飛鳥時代、平安時代などの重要文化財の仏像が多数