飯能市能仁寺の紅葉
能仁寺の紅葉
能仁寺
飯能戦争(戊申戦争) 新政府軍と旧幕府勢力との戦いの1つ。上野寛永寺に立てこもる彰義隊から別れ、振武軍を結成した渋沢成一郎は、能仁寺に本陣を置き、1868年5月23日に官軍と交戦した。戦闘は2日間に及んだが振武軍は惨敗した。この戦いで能仁寺本堂が火災を起こすなど、4寺が焼失、民家200戸以上が焼失した。
本堂の裏にある庭園は、日本の名園百選にも数えられる。