弘道館

弘道館(こうどうかん)は、1841年に第9代水戸藩主の徳川斉昭により造られた水戸藩の藩校。第15代将軍徳川慶喜も5才の時から学び、大政奉還の後に一時期は至善堂(しぜんどう)に蟄居した。戊辰戦争や太平洋戦争で多くの建物を失い、正庁、至善堂、正門などが残る。また梅の名所としても知られる。
  • 4年ぶり孔子廟の特別公開始まる 水戸・弘道館

    4年ぶり孔子廟の特別公開始まる 水戸・弘...

  • レビュー写真

    大日本史

  • レビュー写真

    案内図

  • レビュー写真

    入口

  • レビュー写真

    説明

料金
大人400円、小中学生200円
営業時間
9:00~17:00(季節による)
アクセス
JR常磐線 水戸駅から徒歩約8分
住所
茨城県水戸市三の丸1-6-29

周辺スポット・最寄り駅

アドバイス・レビュー

  • 水戸藩は茨城県中部・北部を治めた藩(石高35万石)。水戸黄門こと徳川光圀や、江戸幕府最後の将軍・徳川慶喜で知られる。尾張・紀州・水戸は徳川将軍家に次ぐ家格を持ち、徳川の苗字を許された徳川御三家と称される。