本日の夕焼けは16:54~、日没は17:09頃、夜景は17:34~
門司港レトロ
スーパー焼きカレー
海峡プラザ
門司港レトロ展望台から門司を眺める
海峡プラザ。カフェ、食事処、お土産屋さんなどがたくさん集まっています。
門司港レトロ展望台 から関門海峡・下関方面。下関へは船でもすぐです。
博多までかえるのは、まず小倉までいって、そこから有料特急だと早い。
旧大阪商船三井船舶 門司支店。中は無料の休憩室になっています。
下関(唐戸港)へ約5分(20分に1本間隔)。大人350円
遊覧船のりば。約20分のクルーズなどが楽しめます。
旧大阪商船三井船舶 門司支店(現 休憩室)
跳ね橋は1時間に1回開きます。
旧大阪商船三井船舶 門司支店
はちみつソフトクリーム
国際友好記念図書館の説
いやぁ・・・レトロ!
跳ね橋の下を船が通過
国際友好記念図書館
門司港駅でてすぐ
| アクセス |
|
|---|---|
| 住所 | 福岡県北九州市門司区 |
九州鉄道記念館
旧門司三井倶楽部
旧門司税関
門司港レトロ展望台
出光美術館
旧大阪商船門司支店
トロッコ列車・潮風号
門司電気通信レトロ館
ブルーウィングもじ(はね橋)
大連友好記念館
マリンゲートもじ(門司港桟橋)