ラピュタ▼

  • 猿島 ☺海は綺麗っていう感じではありません。

  • 猿島 ☺三笠公園から船で10分ぐらい。

  • 三鷹の森ジブリ美術館 ☺井の頭公園の御殿山の奥あたりにあります。井の頭公園に案内板があるので、吉祥寺駅から井の頭公園の散策ついでに迷わずに行けると思います。

  • 友ヶ島 ☺夏は虫よけスプレーと水分を忘れずに!

  • 日本寺 ☺ロープウェイで頂上まで→下に下りながらいろいろみて→大仏→上に上って→ロープウェイ といったほうがいいと思います。 帰りは、ロープウェイではなく参道から帰りましたが・・・失敗。参道から近い保田駅へは結構遠い(タクシーもない)のと電車の本数が少ないです。

  • 日本寺 ☺ラピュタか!っておもわずつっこみたくなるぐらい。ラピュタチック。山道には1500体以上の石像が安置されており、千五百羅漢道として知られています。

  • 日本寺 ☺久里浜港→フェリー約40分→金谷港→徒歩10分→ロープウェイ→頂上から徒歩5分ほど。金谷港からロープウェイが見えるので迷わずにいけます。

  • 猿島 ☺猿島というと、ビーチやBBQのイメージでしたが、要塞跡の散策はラピュタチックでけっこう楽しかった。

  • 友ヶ島 ☺桟橋→第三砲台→タカノス山展望台→第二砲台 を見てまわっとくと良いと思います。

  • 日本寺 ☺足元の悪い石階段が多いので靴は登山靴ではなくてもいいのでスニーカーぐらいははいたほうが良いです。

X FB LINE B!