げんこうあん

源光庵

1346年に徹翁国師(てっとう-)が開山した寺院。現在の本堂は1694年頃に建てられたもの。伏見城の遺構である本堂の天井には血の跡が残り、1600年に、石田三成勢と戦い、伏見城が落城した際に、自刃した鳥居元忠らものと言われる。円窓は「悟りの窓」と言われ、禅と円通を表し、四角い窓は「迷いの窓」と呼ばれ、生老病死四苦八苦を表している。
  • 紅葉 雨の京都 源光庵

    紅葉 雨の京都 源光庵

  • 京都・源光庵 丸窓と雪化粧

    京都・源光庵 丸窓と雪化粧

  • レビュー写真

    本堂

正式名鷹峰山 寶樹林 源光庵
宗派曹洞宗
本尊釈迦如来
創建年1346年
開基徹翁義亨
料金
一般 400円、小学生 200円
営業時間
9時~17時
アクセス
市バス バス停・鷹峯源光庵前
住所
京都府京都市北区鷹峯北鷹峯町47

アドバイス・レビュー

  • 紅葉の季節は平日でも物凄い人です。それ以外の時期は血天井や窓もゆっくり鑑賞する事ができます。
  • 悟りの窓、迷いの窓。
  • JRのCMにも紹介されています、圧巻の紅葉です。

レビューを投稿

写真投稿
写真を投稿する