北野天満宮

日本三大天神の一つ北野天満宮。今では学問の神様・天神様として崇められる菅原道真を祀る神社の総本社。平安時代の947年この地に神殿を建て、菅原道真をお祀りしたのが始まりと言われる。現在の本殿は1607年に豊臣秀吉の三男・豊臣秀頼が造営し、この時に造営された中門、東門、絵馬堂、神楽殿、校倉等も現存する。境内には「なで牛」と呼ばれる牛の像があり、この牛を撫でると頭がよくなるとも言われています。
  • 菅原道真と牛
  • 「菅原道真の出生年は丑年である」「大宰府に左遷された時、牛が泣いて見送った」「牛に乗り大宰府へ下った」「道真には牛がよくなついた」「牛が刺客から道真を守った」など菅原道真には牛にまつわる伝承が多くある。
  • 京都のパワースポット 北野天満宮

    京都のパワースポット 北野天満宮

  • 北野天満宮

    北野天満宮

  • レビュー写真

    三光門

  • レビュー写真

    鳥居

  • レビュー写真

    周辺案内図

  • レビュー写真

    文子天満宮

  • レビュー写真
  • レビュー写真

    絵馬掛所

  • レビュー写真

    地主神社

  • レビュー写真

    稲荷神社

  • レビュー写真

    猿田彦社

  • レビュー写真

    手水舎

  • レビュー写真

    老松社

  • レビュー写真

    宝物殿

  • レビュー写真

    バス停

  • レビュー写真

    宗像社

  • レビュー写真
  • レビュー写真
  • レビュー写真

    臥牛像

  • レビュー写真

    絵馬所

主祭神菅原道真公
創建947年
例祭8月4日
料金
拝観自由
営業時間
  • 夏 午前5時 ~午後6時まで
  • 冬 午前5時半~午後5時半まで
アクセス
  • 京都駅
  • →市バス「北野天満宮前」バス停→徒歩すぐ
  • JR 円町駅
  • →市バス「北野天満宮前」バス停→徒歩すぐ
  • 地下鉄 今出川駅
  • →市バス「北野天満宮前」バス停→徒歩すぐ
  • 京阪 出町柳駅
  • →市バス「北野天満宮前」バス停→徒歩すぐ
  • 京阪 三条駅
  • →市バス「北野天満宮前」バス停→徒歩すぐ
  • 京福電車 北野白梅町駅
  • →徒歩5分
住所
京都府京都市上京区馬喰町北野天満宮

アドバイス・レビュー

  • 近くには桜で有名な平野神社があります。

  • 1月初旬には早咲きの梅が開花して2月初旬から3月下旬まで梅苑が開苑します。

レビューを投稿

写真投稿
写真を投稿する