塩釜神社

塩釜神社は、全国にある鹽竈神社(鹽竃・塩釜・他)の総本社。820年に編纂された「弘仁式」に「鹽竈神を祭る料壱萬束」と記載があり、また国府・多賀城の鬼門(東北)に位置していたことから、古くから東北鎮護・陸奥国一之宮として崇敬を集めてきたと考えられている。明治時代に志波彦神社が境内に遷座し、同一境内に2つの社が鎮座する。境内には国の天然記念物に指定されている塩竈桜があり、井原西鶴の小説や近松門左衛門の戯曲にも登場する。
  • 雪降る満開の桜-ソメイヨシノ・八重紅しだれ

    雪降る満開の桜-ソメイヨシノ・八重紅しだ...

  • 宮城県塩釜市「塩釜神社

    宮城県塩釜市「塩釜神社

  • サクラ巡り

    サクラ巡り

  • レビュー写真
  • レビュー写真

    随身門

  • レビュー写真
  • レビュー写真

    表参道の202段の階段

  • レビュー写真
  • レビュー写真
  • レビュー写真

    神々の花灯り

  • レビュー写真

    鹽竈神社博物館

  • レビュー写真
  • レビュー写真

    唐門・廻廊

  • レビュー写真
  • レビュー写真

    境内案内図

  • レビュー写真

    左右宮拝殿

  • レビュー写真

    神符守札所

  • レビュー写真

    末社四社

  • レビュー写真

    目薬の木

  • レビュー写真

    苑地の桜

  • レビュー写真

    七曲坂

料金
  • 境内
  • 無料
  • 鹽竈神社博物館
  • 大学生以上 200円、中高校生 150円、小学生 80円
アクセス
  • JR仙石線・本塩釜駅
  • 東参道(裏坂)の石鳥居まで徒歩7分
  • 表参道(表坂)の石鳥居まで徒歩15分
  • JR東北本線・塩釜駅
  • 表参道(表坂)の石鳥居まで徒歩15分
住所
宮城県塩竈市一森山1-1

アドバイス・レビュー

  • 仙台駅→30分ぐらい→本塩釜駅→徒歩10分ぐらいで東参道に到着。本塩釜駅をでて目の前の大きい道路をずっと左に行けば東参道につきます。さらに5分~大きい道路をすすめば有名な表参道の坂につきます。

    道案内
  • 仙台と松島の中間ぐらいの場所にあります。どちらも電車で1本です。松島からだと遊覧船で塩竈港までいくこともできます。

    道案内
  • すごく神秘的オーラ感じました。結構ひろいです。咲いてなかったけど、塩釜桜とゆう桜がふわふわで可愛いらしいです。

  • 国の天然記念物「鹽竈神社の塩竈ザクラ」は境内に約30本あります。遅咲きの桜で例年5月上旬頃が見頃になります。

  • 桜と神社のコラボレーションがとても美しい。志波彦神社前の庭園も美しい。せっかくなので東参道から上ってから、表参道から下っておきました。

  • 本塩釜駅から近いほうの東参道はゆるやかな階段ですが、表参道は急激な202段の階段で有名です。


レビューを投稿

写真投稿
写真を投稿する