川崎大師
	
	天女の舞 川崎大師平間寺 経蔵 天井画
	
	夏の風物詩、川崎大師で風鈴市始まる
	
				大山門と五重塔
	
				仲見世
	
				祈りと平和の像と五重塔
	
				祈りと平和の像
	
				献香所と大山門
	
				お護摩受付所
	
				初詣は大混雑
	
				聖徳太子堂
	
				清瀧権現堂
	
				奇跡の銀杏
	
				福徳稲荷堂
	
				やすらぎ橋
	
				釈迦如来像
	
				いろは碑
	
				信徒会館
	
				まり塚碑
	
				献香所
	
				大山門
| 山号 | 金剛山 | 
|---|---|
| 正式名 | 金剛山 金乗院 平間寺 | 
| 別称 | 川崎大師 | 
| 宗派 | 真言宗智山派 大本山 | 
| 本尊 | 弘法大師像 | 
| 創建年 | 1128年 | 
| 開基 | 尊賢 | 
| 発願 | 平間兼乗 | 
| アクセス | 
					
  | 
|---|---|
| 住所 | 神奈川県川崎市川崎区大師町4-48 | 
		
		大師公園・瀋秀園