目黒不動尊(瀧泉寺)

目黒不動の通称で呼ばれる瀧泉寺(りゅうせんじ)。江戸五色不動(白・黒・赤・青・黄)の一つで目黒という地名の由来とも言われる。寺伝では808年に円仁が不動明王を安置して創建したという伝説があり、江戸時代には第3代将軍徳川家光の庇護を受け50棟余におよぶ大伽藍となり「目黒御殿」と称され、一般庶民の行楽地として親しまれていた。
  • 瀧泉寺(東京・目黒) 

    瀧泉寺(東京・目黒) 

  • 独鈷の滝

    独鈷の滝

  • レビュー写真

    仁王門と桜

  • レビュー写真

    豊川稲荷

  • レビュー写真

    青木昆陽(甘露先生)碑

  • レビュー写真

    目黒不動と門前町

  • レビュー写真

    北向六地蔵尊

  • レビュー写真

    境内案内図

  • レビュー写真

    水かけ不動

  • レビュー写真

    延命地蔵尊

  • レビュー写真

    護衛不動尊

  • レビュー写真

    役行者像

  • レビュー写真

    伏見稲荷

  • レビュー写真

    微笑観音

  • レビュー写真

    愛染明王

  • レビュー写真

    独鈷の滝

  • レビュー写真

    阿弥陀堂

  • レビュー写真

    縁結び

  • レビュー写真

    鐘楼堂

  • レビュー写真

    勢至堂

山号泰叡山
宗派天台宗
本尊不動明王
創建年伝・808年
開基伝・円仁
正式名泰叡山瀧泉寺
別称目黒不動尊
国の史跡青木昆陽墓、ほか
アクセス
東急目黒線・不動前駅→徒歩8分
目黒駅→徒歩15分
住所
東京都目黒区下目黒3-20-26

アドバイス・レビュー

  • 人知れず桜の名所です。


レビューを投稿

写真投稿
写真を投稿する